➧「新スタジアムの整備を推進する会」の発足と署名活動への参加について

新スタジアム整備推進に関するお知らせ

この度、県民の皆様のスポーツ活動におけるより良い環境整備、そして岡山県のスポーツ文化振興を願い、「新スタジアムの整備を推進する会」が発足され、当協会もその一員として活動をともにすることを、ここにご報告申し上げます。


「新スタジアムの整備を推進する会」設立について

当協会は、この度、岡山県内の主要なフットボール関係団体、そしてスポーツを愛する県民有志と共に、「新スタジアムの整備を推進する会」を設立いたしました。

現在、「JFE晴れの国スタジアム」は、陸上競技場として県内の様々なスポーツ活動に利用されております。しかし、競技の種類によっては、その特性上、観客の皆様に十分な一体感や臨場感を提供することが難しい場面もございます。例えば、フットボール競技においては、多くの県民の皆様が観戦を希望されながらも、現在の施設では収容人数や観戦環境の面で課題が生じております。


フットボール専用スタジアムの必要性

近年、全国各地ではフットボール競技をはじめとする球技において、選手と観客が一体となれるような専用スタジアムの建設が進められております。これらのスタジアムは、単なる競技施設に留まらず、地域の活性化やスポーツ文化の醸成に大きく貢献し、多くの人々にとって誇りの象徴となっています。

このような現状を踏まえ、私たちは、未来を担う子どもたちが「いつかはこの場所でプレーしたい」と夢を抱き、そして老若男女を問わず多くの県民が愛着と誇りを持てるような、フットボール専用スタジアムの建設に向け、関係各所の皆様、そして県民の皆様と力を合わせていきたいと考えております。これにより、岡山県のスポーツ振興、ひいては地域全体の活性化に寄与できるものと確信しております。


署名活動へのご協力のお願い

つきましては、新スタジアム建設に向けた署名活動へのご賛同とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
引き続き、本件に関する皆様のご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 


【新スタジアムの整備を推進する会】
 代表 那須保友(岡山大学学長)

【構成団体】
(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)

【後援団体】
 岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同)